私がジェンガクラシックを購入しようと思ったきっかけは、小2の長男がテレビやDVD を何時間も見るようになり、視力も低下し始めたのでテレビなどを見る時間を減らすためと、家族ともっと関わりや会話をさせたかったからです。
ジェンガクラシックの良い点は、何より盛り上がるとこです。
2人でも5人でも、何人でもワイワイと楽しめることです。
ルールも簡単なので祖父母ともすぐに遊べます。
その中でも絶対負けなくないという気持ちも起こり、本当に楽しめます。
同級生のお友達が家に来たときも、ワイワイやってました。
ジェンガに飽きるとジェンガでまた違ったやり方を子ども同士で考えて遊んでいました。
大人では思いつかないなぁ、と関心しながら見てました。
私の子どもに遊ばせた感想は、大人は倒したくないという気持ちが先にたって、安全に安全にブロックを抜いていくのですが、子どもは違いました。
早く崩れるように、次の人が困るような位置のブロックを抜き取りだします。
それがまた面白い。
テレビも勿論、学ぶ所がありますが、ジェンガを使って家族の時間も増えますし、会話も勿論はずみます。
何回も何回も繰り返し遊べて飽きがきにくいように思います。
我が家では購入後、毎晩寝る前に家族3人でジェンガをして寝るというのが恒例になってます。
子どもにジェンガクラシックを使わせる際の注意点は、一度お友達と遊んだ時、棘が刺さったのか、友達が指が痛いと言い出しました。
ブロックもキレイに削られ整えられてるので棘などないと思うのですが、子どもの柔らかい手には刺さってしまったのかもしれません。
また、高く積み上げると崩れるとき、上から落ちてくるので、小さいお子さんは近くに寄せない方が良いと思います。
ジェンガクラシックを使った方がいい人は、ゲーム中心の遊びをしているお子さんや家族で中々会話の時間を取れないような方だと思います。
ジェンガクラシックは楽しいです。
片手一本でブロックを引き抜き上に積み上げ、タワーを倒した人が負けという単純なルールでとても分かりやすいですよ。
でもそんな単純なのに夢中になりタワーを倒してしまった人は「もう一回?と」必ず言いたくなります。