我が家には、小学五年生と小学二年生の子供がいますが、今までテレビゲームを持っていませんでした。
二人の子供は欲しがりましたがなんとなく頑なにゲームはダメと拒否し続けて来ましたが、子供の誕生日の時に家族会議を開き、宿題やお手伝いなど決められたことをキッチリとやるという約束でNintendo switchを買うことになりました。
やっぱりテレビゲームなので面白いですよね。
ゲームソフトによっては、大人も子どもも楽しめるので買って良かったと思いました。
自分も学生時代はゲームばっかりしていたので懐かしく思いました。
脳みその訓練にもなるのかなと思うので子どもにもいい影響もあるのだと思いました。
家族でゲームをやっているとなんだか明るい感じになるし、子どもの友だちが遊びに来ても退屈せずに済んでいるのでいい感じです。
今まではゲームが無かったので恥ずかしかったみたいです。
すごく楽しそうにやっています。
今のところは、買う前の約束をちゃんと守っており、勉強もしっかりとやるようになったし、決められた家のお手伝いもキッチリとやっています。
子ども達がすごく変わったように感じられています。
大げさに言うと少し大人になったようにも感じられました。
ちゃんとルールも守れるようになったようにも思います。
テレビゲーム1つでこんなにも子どもが変わるとは思ってもいませんでした。
しょうもないおもちゃを買い与えるならゲームにしといて良かったと思いました。
やり過ぎないようにいつも注意しています。
まず、目が悪くならないように長時間はやらせないようにしています。
土日など長く出来るときは、間に少し休憩させながらやらせています。
あとは、兄弟喧嘩にならないように気をつけています。
お子様のいるファミリー層や新婚のご夫婦などにもおすすめです。
もちろん一人暮らしの方も退屈しのぎに良いのではないでしょうか。
もし、買うかどうか迷われているようならば買った方が絶対に良いです。
やっぱりテレビゲームは面白いしみんなで楽しむことが出来るので良いと思います。
勿論、お一人でやり込むのも良いと思います。
とにかく楽しいです。