私がホイップるを買おうと思った理由は、可愛い小物やアクセサリーを作るおもちゃを買って娘と一緒に作りたいと思ったからです。
さらに、おもちゃとはいえ、樹脂のクリームを絞る動作はお菓子作りのクリーム絞りの練習にもなるからです。
ホイップるの特徴は、プラスティックのお菓子の土台に樹脂のクリームを本物と同じように飾り付けてアクセサリーやキーホルダーを作る点です。
作る工程もお菓子作りのようで楽しく、作った後もアクセサリーやキーホルダーとして使うことができます。
クリームを絞る動作は本物のお菓子作りと同じなので、将来本物のお菓子を作る時のいい練習にもなります。
悪い点は、クリームが少し固く、握力の弱い小さい子には絞るのが大変な点です。
私の子供にホイップるを使わせた感想は、想像していたより作るのが難しく、最初の方は失敗ばかりしてしまい子供も落ち込んでしまいました。
親も失敗が勿体無いので、子供に強く指導してしまいあまり楽しくありませんでした。
ただ、いくつか作るうちにだんだんと上手にクリームを絞れるようになり、アクセサリーやキーホルダーもかわいらしく作れるようになってきました。
上手に作れるようになってからは楽しめるようになり、今でも作ったアクセサリーでお姫様ごっこをしたり、キーホルダーをカバンに付けたりしています。
子供にホイップるを使わせる時の注意点は、クリームが樹脂なので目や口に入らないようにすることです。
あとは、プラスティックのパーツをハサミで切り取らなければならないのですが、少し固いので切り取った拍子に破片が飛んで目に入らないように気を付けました。
ホイップるを使ったほうがいい人は、幼稚園児から小学校低学年の女の子だと思います。
小学校中学年以上は、本物のお菓子作りの方が楽しめそうです。
この商品は説明書を見ながら、プラスティックのお菓子の土台に樹脂のクリームで飾り付けをしてアクセサリーやキーホルダーを作るおもちゃです。
おもちゃながら、お菓子作りをしている気分を味わえますし、作った後も使えるのでとてもお得です。