私が「レゴ マインクラフト」を買おうと思った理由は、こどもの誕生日に、子ども達がマインクラフトのゲームが好きなのと、レゴブロックが元から好きだったので、両方合わさったこの商品が最適だと思ったからです。
「レゴ マインクラフト」の特徴は、レゴでマインクラフト世界を再現出来るところです。
また、マインクラフトに拘らずに好きなものも作れるのもレゴの魅力です。
家にある別のおもちゃも使って、マインクラフトの世界を部屋に構築して遊んでいます。
子ども達は、白い四角いキャラ(ゴーストという名前だそうです)から円盤のブロックを吐き出させることが出来るので、それ使ってシューティングゲームもしているようです。
ブロックが小さいので、幼稚園児以上じゃないと扱えないかもです。
子供に「レゴ マインクラフト」を使わせた感想は、まず、組み立てるので一時間は静かにしていてくれます(笑)。
そのあとマインクラフトゴッコが始まるのですが、最初はゲームと同じ状況を楽しんで、それを実況してくれます(YouTubeのゲーム実況を見てるので)。
それがある程度済むと、ゴーストの円盤吐き出しを使ってシューティングゲームが始まります。
ぶつかっても痛くないので安心ですが、小さいのですぐどこか隙間に入ってしまいます。
ブロックがとても小さいので、口にいれたり、無くしたり、そしてたまに踏んで物凄く痛かったりと、管理が少し大変です。
失くすとマインクラフトの世界が構築出来なくなるので、無くさないようにするのが一苦労です。
「レゴ マインクラフト」を使ったほうがいい人は、小学生以上なら楽しめると思います。
乳幼児は絶対に駄目です。
絶対に口にいれます。
マインクラフトが好きで、何かブロックが欲しいって子供が言ったら、両方合わさった物がありますよ!
少し高いけど、別の物も作れると思えば安い!
作ってる間、子供たち静かになりますよ。
女の子でも男の子でも楽しく遊べますよ!