私がトイロイヤル やすらぎふわふわメリーを買おうと思った理由は生後4カ月位の頃一緒に遊んでおいてあげないといつもグズグズ泣いていたので家事もままならず、家事の間だけでもしばらく遊んでおいてくれたら助かるかなと思い購入しました。
トイロイヤル やすらぎふわふわメリーの特徴は可愛いぬいぐるみが優しいオルゴールの音に合わせてくるくる回ります。
オルゴール音は8曲がメドレーで流れます。
ベッドでも床でも使える2wayなので寝んねの時にベビーベッドに取り付けたり、遊ぶ時は床に置くことも可能です。
タイマーが付いているのでスイッチを入れてから15分で自動的に停止してくれるので消し忘れや、モーター、電池の無駄使いをせずに済むので経済的です。
私の子供にトイロイヤル やすらぎふわふわメリーを使わせた感想は気に入ったようでしばらくの間目でぬいぐるみを追いながら足をバタバタさせて静かに遊んでいました。
お陰様で家事に当てる時間が出来て助かりました。
少し月齢が進むとぬいぐるみを手や足で叩いたり蹴ったりするようになりました。
そんな子供ももう9カ月になりますがメリーの音楽を鳴らすと泣きやんでニコニコ笑ったり、今だにメリーのぬいぐるみをかじったり振り回したりして遊んでいます。
子供にトイロイヤル やすらぎふわふわメリーを使わせる時の注意点は床に立てるときはしっかりと本体を脚の部分にカチッと音がするまで差し込まないと倒れます。
あと、音量の調整は出来るのですが大きい音で使い続けているとかなり電池の減りが早いので何本か電池のストックを置いておくことをお勧めします。
トイロイヤル やすらぎふわふわメリーを使った方がいい人は子供がぐずったりしてなかなか家事がはかどらないという人におすすめです。
メリーは寝返りする前までの短い時期しか使えないと思っていたけど意外と長い間遊んでくれるからおすすめです。
ご飯作ってる間とかずっと泣かれてると大変やけどしばらく泣き止んでくれるから家事がはかどるし、泣き止まない時もオルゴールで泣き止んでくれます。