私がとびだす いないいないばあ! (NEWぴよちゃんとあそぼ!)を買おうと思った理由は、シンプルな絵でわかりやすい仕掛けの絵本なので、生まれたばかりの赤ちゃんでも楽しめると思ったからです。
また小さめのサイズなので、持ち運びもしやすいと思ったからです。
とびだす いないいないばあ! (NEWぴよちゃんとあそぼ!)の良い点は、ページをめくると5匹の動物たちがいないいないばあをするという、シンプルでとてもわかりやすい絵本というところです。
絵もページいっぱいに描かれているので、生まれたばかりの赤ちゃんでも見やすいところだと思います。
また、作りもしっかりしているので、赤ちゃんがひっぱたり破ろうとしてもなかなか破れないところも良い点かと思います。
サイズも小さくかさばらないので出かける時にも持って行きやすいです。
私の子供にとびだす いないいないばあ! (NEWぴよちゃんとあそぼ!)を使わせた感想は生まれたばかりの娘に読んだのですが、その時期はまだ「いないいないばあ」はわからないためゆっくりとページを開き、仕掛けを使うよりも絵を中心に見せていることが多かったです。
しかし動物たちの絵をじっと見つめ、他の絵本の時とは違う反応をしたので楽しんでいるようでした。
10ヶ月頃にはこの本を読むとニコニコと楽しそうにしだすようになり、1歳1ヶ月の今は勢いよく「いないいないばあ!」とページをめくると喜びます。
子供にとびだす いないいないばあ! (NEWぴよちゃんとあそぼ!)を使わせる時の注意点は、まだまだ娘が小さい時に、いつもより大きめの声で勢いよく「いないいないばあ」とページをめくったら、怖かったのか泣き出したことがありました。
それからしばらくはページをめくる際にビクッとするようになってしまいました。
読み方を変えていけば飽きずに長く楽しめる本だと思いますが、成長の具合をよく観察しないと怖がらせてしまう可能性もあると思います。
とびだす いないいないばあ! (NEWぴよちゃんとあそぼ!)を使ったほうがいい人は、赤ちゃんへ最初に与える本を何にしようか悩まれている方にオススメです。
たくさんの赤ちゃん用の本を買いましたが、生まれてから1歳1ヶ月になるまで飽きずに楽しんでいる数少ない本の一冊です。
いないいないばあという遊びは世界共通の遊びで、楽しまない赤ちゃんはいないと聞いたことがあります。
とてもシンプルな仕掛け絵本ですが、長く読める本なので買って損はしないと思います。