私がハンドスピナーを購入したのは、家族の精神衛生上の理由からでした。
問題行動が収まらず、外出にもかなりのリスクを負う状況で、ほとほと困り果てていた時に自閉症や発達障害に効果があると聞き、藁にもすがる思いでした。
ハンドスピナーと言う玩具の良い点は、1安価である、2嵩張らない、3電池が要らない、4音があまりでない、と言うところかと思います。
1はうまく行けば100均でも買えます。
2はポケットに入る程度のサイズです。
3はベアリングを人力で動かす仕組みなので要らないです。
4はベアリングの転がる音だけなので無音ではありませんがゲーム機器に比べれば静かな部類ではないでしょうか。
総じてエコで、使う場所も限定されにくい玩具だと思います。
私の家族にハンドスピナーを使ってもらった感想は、もうとにかく素晴らしい、の一言です。
回転に集中する事で、イライラを軽減し、外出が大変楽になりました。
特に何かを待たねばならないときは、ハンドスピナーに頼らないともうダメだと言うほど使ってもらっています。
音が静かで電池切れの心配もなく雨に濡れても平気で手荒に扱ってもすぐに壊れることもないしよしんば壊れても出先ですぐに買い換えることも出来ます。
神様のような玩具です。
家族にハンドスピナーを使って貰うときの注意点は、歩いているときには使わない、と言うことです。
ハンドスピナーに集中してしまって人にぶつかってしまうかもしれないので。
必ず、使う時は端っこに立ち止まらせます。
ハンドスピナーを使った方がいい人は、発達障害やパニック障害をお持ちの方かなと思います。
大変落ち着くようです。
とにかくお安いものなので、気軽に購入なさって見たらと思います。
いろんな形、材質の物が販売されています。
プラスチックの物が安価ですが、金属製の物は結構お高いです。
私は次の誕生日に金属製の物をプレゼントする予定です。