私がレゴデュプロを買おうと思った理由は、子供たちに創造力をつけてもらいたかったこと、手先の器用さ、物の大きさや感覚を見につけてもらいたかったからです。
指先を使うことは子供の脳にとても良い事で、さまさまな事につながっていきます。
レゴデュプロの特徴は、ブロック一つ一つが幼児にも扱いやすい大きさということです。
通常のレゴでは小さくて誤飲が心配ですが、デュプロはある程度大きさがあり安心で、積み重ねるのもとても楽です。
そして何より種類が豊富で様々なデザインのものが発売されています。
ブロックのみのセットでオリジナルの作品を作ってもいいし、すでにデザインされたものを完成させるのも楽しいです。
1歳半から5歳くらいまで長期にわたって楽しめるおもちゃです。
私の子供にレゴデュプロを使わせた感想は、買って正解だったということです。
はじめのうちはブロック1,2個をつけたり外したりして遊んでいましたが、2歳過ぎるころには積み重ねてタワーを作ったり想像で車を作って走らせ、3歳過ぎには説明書の絵を見ながら1セットを完成させれるほどになりました。
年々レベルが上がっていて見ているこちらも嬉しくなります。
大人も子供と一緒に遊べるおもちゃなので、家族の時間が増えたことはとてもよかったです。
本人も自由に無限の遊びができるのが楽しいようです。
子供にレゴデュプロを使わせるときの注意点は、あまり広範囲に広げて遊ばない事と、遊び終わったらきちんと全てしまうことです。
ブロックをいくつかかたずけ忘れて、それを足で踏んでしまうととてつもなく痛いのと、角を踏むとケガをする恐れもあります。
レゴデュプロを使ったほうがいい人は、子供との時間を楽しみたい人と子供にクリエイティブになってもらいたい人です。
レゴデュプロは長期にわたって楽しめるおもちゃなのでおすすめします。
子供の好みに合わせてさまざまな種類から選べるので飽きず親子で楽しめます。
遊びながらお子さんの成長にも良い影響を与えてくれるこのおもちゃは1セット持っておくといいと思います。