私がIKEA(イケア) BUSA 40192016 プレイトンネルを買おうと思った理由は、IKEAに買い物に行った際、商品を初めて見つけましたが、トンネルをくぐって遊べるうえに、小さく縮めてコンパクトに収納できるところが魅力に思ったからです。
IKEA(イケア) BUSA 40192016 プレイトンネルの特徴は、トンネルの長さが1.5mありくぐり抜けるのにちょうど良い長さだと思います。
またビニールでできているのでぶつかってもいたくないし、汚れてもふき取りやすいので助かります。
別売りのテントと組み合わせることもできるので、遊び方はテントがあると広がる商品だと思います。
かたずけも縮めてマジックテープでとめるだけなので、とても簡単でかたずけに苦労することはありません。
私の子どもにIKEA(イケア) BUSA 40192016 プレイトンネルを使わせた感想は、最初から興味を持って出したとたんにくぐりはじめました。
くぐって途中で止まって振り返ったり、トンネルの向こうへ抜けて、向こう側からのぞいてこちらを見ていたり楽しそうに遊んでくれています。
トンネルの中で横にゴロゴロして遊んでいることもあるので、トンネルの中も好きみたいです。
トンネルを出して、「待て待て~」というとニコニコしてはいはいして逃げていきます。
子供にIKEA(イケア) BUSA 40192016 プレイトンネルを使わせるときの注意点は、トンネル自体は軽量でビニールでできているので、つかまり立ちをしようとしたときにバランスを崩して転ばないように注意が必要です。
IKEA(イケア) BUSA 40192016 プレイトンネルを使った方ほうがいい人は、はいはいをし出したお子さんがいる方にお勧めです。
このトンネルでたのしくはいはいができるし、はいはいしだした子ははいはいの練習にもなると思います。
軽量だし楽しめるしかたずけるのもラクチンなので、ママにとっても使いやすいコスパの良いおもちゃだと思います。
使ってみてよければテントも一緒に購入して、アップグレードしてまた別の楽しみ方ができるところもおすすめなのでぜひ使ってみてほしいです。