私がアンパンマンボールを買おうと思った理由は、子供がアンパンマンに興味を持ちはじめて、ボールにも興味を持つようになってきたからです。
アンパンマンのボールを買おうと思い立ち購入しました。
そのときは2歳くらいなので大きなボールではなく小さめなボールのが持ちやすいと思い、小さめなボールにしました。
アンパンマンボールの特徴は、柔らかいボールで、人に当たってもあまり痛くないことです。
子供がふざけてボールをぶつけてきても痛くありませんし大丈夫です。
子供も片手で持っても持てるのでお気に入りです。
3歳の子は片手で持って投げてしまいます。
3歳以下の子が持っても大丈夫です。
子供に優しいボールです。
アンパンマンの絵やドキンちゃん、バイキンマン、メロンパンナちゃんの絵がボールにプリントされているので、子供も喜んでいます。
私の子供にアンパンマンボールを使わせた感想は、とても楽しそうに遊んでいることです。
家の中で一人で投げて遊んでいますし、私と投げて遊んだり、主人と投げて遊んだりしています。
ボールは遊びが広がりますね。
転がしたり、投げたり、持ってみたり、アンパンマンがお気に入りなので、アンパンマンに指を指したり、やはり投げるのが好きなので、投げる相手が側にいた方がいいみたいです。
私も時間が空いたときはボールで遊んであげています。
子供にアンパンマンボールを使わせるときの注意点は、大人が近くで見守ることです。
子供なのでとんでもないところに投げたりするので気を付けましょう。
うちの子は天井に投げたり、電気に投げるときもあるので注意を払っています。
ボールが軽いのでよく飛びます。
アンパンマンボールを使った方がいい人は、乳幼児だと思います。
2歳、3歳くらいが一番適してるのではないでしょうか。
アンパンマンボールは軽くて柔らかくとても安全です。
絵も可愛いし、持ちやすいです。
是非ともオススメしたいと思います。
乳幼児のお子さんを持つ親御さん、あるいは、おじいさん、おばあさんの方はお孫さんにプレゼントなど、オススメな商品だと思います。