私がマグ・フォーマー ベーシックセット14ピースを買おうと思ったきっかけは、おもちゃ屋の体験遊びで1歳半の息子がこのおもちゃをとても気に入ったことです。
おもちゃ屋を離れるのをすごく嫌がるくらい集中して遊んでいました。
マグ・フォーマー ベーシックセット14ピースのいい点は、まずストレスフリーな操作性でしょう。
磁石をくっつけて立体を作っていくおもちゃなのですが、磁石もスムーズに思い通りにくっつき、ピースが重ばるストレスを全く感じることなく遊ぶことができます。
また、小さな子供に渡しても飲み込むことのできない大きさなので、安全性の観点からも親にとってストレスふりーです。
悪い点を強いて挙げるとするも、少し値段が高いことでしょうか。
私の子供にマグ・フォーマー ベーシックセット14ピースを使わせた感想はとても好感触です。
ずーっと飽きることなくピースをいじっています。
好きな形を何回も繰り返し作ることもあれば、新しい形にチャレンジすることもあります。
ご飯やお風呂の時間までいじろうとするので、手を焼くこともありますが、それだけ一人で遊んでくれるので助かってます。
知育効果は定かではありませんが、いろいろな形を作ろうとチャレンジするので、少なくとも好影響がある気がします。
子供にマグ・フォーマー ベーシックセット14ピースを使わせるときの注意点は、たくさんのピースを追加で欲しがるので、その場合は新たなピースを追加で購入する必要があります。
安くはないおもちゃなので、投資がかさみます。
マグ・フォーマー ベーシックセット14ピースを使った方がいい人は、子供に一人で遊んでほしい忙しいお母さんお父さんです。
もし迷っているのであれば、購入をおすすめします。
子供が一人で遊んでくれればその分、家事などに労力を回すことができますので、少しお高い値段でも購入する価値はあると思います。
もし気に入れば最初から62ピースを購入してもいいかもしれません。