私が国旗パズルを買おうと思った理由は、息子が軽度の障害を持っていて、色へのこだわりが強く好きな色のオモチャしか欲しがらずにいましたが、突然国旗に興味を示し始め絵を描くようになったのでパズルにもチャレンジして欲しくて国旗パズルを購入しました。
国旗パズルの特徴は、カラフルで色味が華やかであることと、国の名前も書いてあることです。
ピースも丁度良い大きさです。
このパズルは大人も一緒に楽しめると思います。
反対に悪い点は 国の明記が小さすぎる事と漢字を使っている事です。
ひらがな・カタカナは読めるけど漢字が読めずイライラしてしまう事もあります。
また、数個ですが小さいピースがあるので小さい子供は飲み込みには注意が必要だと感じました。
最後のピースははめにくいです。
私の子供に国旗パズルを使わせた感想は、難しかったというのが第一印象でした。
完成品を見ると「出来そう」と感じるのですが、国旗なので似たようなピース色がたくさんあるので、難易度は高い気がしました。
うちの子供は軽度障害を持っているので、ヒントを見つけてもひとつのピースを探すのに苦労していました。
頭の体操になるので自宅学習的に遊んでいて、国旗と国の名前も少しずつですが覚えて来ました。
テレビ等で国旗が映ると自慢気に○○だ!と発しています。
子供に国旗パズルを使わせるときの注意点は、口の中に入れないように必ず一緒に遊ぶことです。
かなり固めの紙ですので、飲み込んでしまうとかなり危険です。
また、小さいピースはやはり無くしやすいです。
絵柄部分が剥がれやすいのも注意点のひとつです。
国旗パズルを使ったほうがいいひとは、障害を持っている子供の脳トレになるのでお勧めです。
色も華やかなので楽しみながらトレーニングが出来ます。
小学校低学年くらいまでは楽しめるパズルですよ。
国旗から世界に眼を向けるようにもなりますよ。
なんといっても大人も楽しめるので、親子のコミュニケーションに一役かいますね。
家族団らん時にお勧め出来る商品です。