子どもが小さい時に何か指先を使う玩具はないか探していたところ、このジグソーパズルを見つけて買いました。
2歳くらいだったので、ピースは4つで完成できるものでした。
6つ、8つのピースもできるようになり、少しずつピースを増やして遊んでました。
きかんしゃトーマスのジグソーパズルは4ピースからあるので小さい子でも挑戦できます。
3個で1セットになっていて4つ、6つ、8つとピースが増えて、子どものペースに合わせてできます。
コンパクトで持ち運びにも便利なので実家へ行く連れて行く時も持って行けました。
パズルは遊べば遊ぶほどカドが取れてはめやすくなります。
子どもも遊んでいて、初めの頃はパズルがかたくてはまりにくかったのが、スポッとはまって喜んでいたのを覚えています。
私の子どもにきかんしゃトーマスのジグソーパズルを使わせた感想は、ひたすらパズルをしている時もありました。
慣れてくるととても早くはめていました。
子どもの指先の感覚を刺激しますし、これ以外にもたくさんジグソーパズルを買いました。
目を離すとどうしてもテレビやビデオばかりになったりしていたので、パズル遊びはとてもよかったです。
ピースの数を増やして難しくすると始めは困っていますが、子どもの感覚は鋭くて絵柄で覚えたり、ピースの形ですぐに出来上がっていました。
子どもにきかんしゃトーマスのジグソーパズルを使わせる時の注意点は、口に入れないようにすることです。
ふやけて形が変わったりするとパズルとして使いにくくなります。
あとは一つでもピースを失くしてしまうと遊ばなくなってしまうので片付けは大事です。
きかんしゃトーマスのジグソーパズルを使ったほうがいい人は、子どもの指先を鍛えたい人におすすめです。
子どもの集中力も養います。
値段も高いわけではないですし、場所も取らなくて、持ち運びも便利で重宝しました。
時間を持て余すと、ずっとテレビかビデオをみせていたので、我が子には買い与えてよかったと思います。
指先のトレーニングにもなります。