私がはじめてのホイップルを買おうと思ったきっかけは、子どもが欲しいと言った事で購入しました。
物を作ることが大好きで喜んで作りましたが、すぐに作れ、あっという間に遊びが終わってしまいました。
繰り返し使えるものではないので、少しもったいなく思いました。
はじめのてのホイップルの特徴は、材料が用意されているので簡単にスイーツのデコレーションが楽しめます。
名前の通り、はじめて作る方にとって最適で、簡単にたのしく作成できます。
ホイップの絞り方のマニュアルも付いていて、ホイップの搾り出しのコツがわかります。
子どもは実際のスイーツを作ってみたいと思っているようでしたので、ホイップルで練習が出来て、実践できたことがよかったようです。
作る楽しさがもっと膨らんだようです。
はじめてのホイップルを使わせた感想は、生クリームをデコレーションするのが少し難しかったようで、適度に難しさもあり、作った感が出ていると思いました。
スイーツのパーツを一通り作ったところで、満足してしまったのかそれ以来作ることは無いです。
すぐに作り終わってしまうところが、少し残念に思います。
繰り返し使えるように工夫があればもう少し遊べるかもと思いました。
作った後のものは飾って楽しんでいます。
遊んで飾ることが出来て一石二鳥だったようです。
はじめてのホイップルを使わせる時の注意点は、ホイップが付くと固まるので、他のものに付かないようにする配慮が必要です。
また小さなお子様の場合、食べないように見守ることが必要だと思います。
おいしそうなので食べたくなります。
はじめてのホイップルを使ったほうがいい人は、
- スイーツ作りに興味がある人
- スイーツのミニチュアが欲しい人
- 自分でオリジナルの飾りが作りたい人
にお勧めです。
はじめてのホイップルは、使い方の基本がわかるよいアイテムだと思います。
遊びとしてだけではなく、実際にスイーツを作るときの練習になるよい商品だと思いました。
人形遊びにも使ったり、アイディアしだいで使い方は膨らみますね。