私がこの商品を買おうと思ったきっかけは、書店で見かけた作成見本が、娘のとても好きなサメのものだったことでした。
箱の大きさや値段も手頃だったし、パーツの色がとても綺麗なのに惹かれました。
娘はパズルやブロックがとても好きだし得意なのでお試し用を長いこといじって遊んでいました。
LaQの特徴は、基本のパーツ自体はシンプルなのに、組み合わせを変えていくことによって本当に生きているような作品が出来上がるところです。
パッケージになっている作品以外にも、自分で考えたものがどんどん作れる自由度の高さも良いポイントだと思います。
4歳の娘でも組み外ししやすい固さ、軟らかさなのも気に入っています。
パッケージシリーズ商品だけでなく、基本のパーツのみの箱売りもあり、種類も豊富で選びがいがあると思います。
私の子供に使わせた感想は、子供の力は侮れないなということでした。
箱の中にパーツと組み立て説明書が入っているのですが、最初は正直、こんなの簡単にはできないだろ…とちょっと思っているところがありました。
実際、幼い子供だけでやるには難しいので(小学生ならもう少しできると思いますが)付き合いながら組み立てていくのですが、親の横から図をのぞきながら必死でパーツを組んでいて、必要な分を組み立てて渡してくれた部分があって驚きました。
説明書が字ばかりでなく、中の絵が見やすいので可能なのだと思います。
作ったサメをおままごとの中に加えたり、出掛けるときにつれていっていたりします。
子供にLaQを使わせるときの注意点は、パーツの細かさと鋭利なところだと思います。
立体的ではないものの三角、四角のパーツが多くあるので、裸足で踏むと角度によっては痛いです。
口に入れてしまう子の場合は飲み込みなどに注意が必要です。
LaQを使った方がいい人は、パズルやブロックが好きな人にお薦めできる商品です。
また、遊ぶだけでなく出来上がったものをバラさずに飾っておくのもかわいいと思います。
はじめは使い方があいまいでも、説明書通りにすすめていけばパッケージのものはできあがるし、一箱の中身で4通りに組み替えられるので、興味があったら断然おすすめしたいです。
子供と取り組んでみても、けっこう集中してできることに驚くと思います。