私がLaQホイールローダーを買おうと思ったきっかけは、出産前にたまたま立ち寄った書店で、子ども向けコーナーでLaQで遊んでいた子ども達が楽しそうにしていたことです。
実際私も試しに遊んでみたところ、部品は小さいものの、部品同士がはまるカチッという音が実に気持ち良く、小さなテーブルの上でもさっと出せて遊べるのがうれしいです。
LaQの良い点は、色んなシリーズがあることです。
働く車、恐竜、家具、ロボットなど、男の子だけでなく、女の子も楽しめるシリーズがあり、色味もカラフルです。
私が購入したミニホイールローダーは、ホイールローダー、ショベルカー、オフローダーの3種類作ることができました。
一度で3回楽しめるので、得した気がします。
また、お試しで買うにも、一箱1000円以下のものもあり、親としてはありがたいです。
足りなくなったり、物足りない時は、ピースだけの購入もでき、小さく始めて大きく広がるおもちゃだなと、すごく気に入っています。
私の子供にLaQホイールローダーを使わせてみた感想は、「買って良かった!」です。
最初は組み立てが難しいので、主人や私が組み立てて、息子が次の部品を取ってくれて、の遊び方でした。
最近では、自分でタイヤを付けたり外したりと、自分なりの楽しみ方を見つけたようです。
まだ息子は小さいのでゼロからの組み立てはできませんが、小さなパーツをはめる楽しさは伝わりましたし、座って集中して遊ぶ習慣もつきました。
夏には、違うシリーズも買おうと思います。
子供にLaQミニホイールローダーを使わせるときの注意点は、部品が小さめなので、口に入れないことをしっかり約束させることでした。
また部品を入れる入れ物が付属で無いので、自分で購入し、遊び終わったら必ず入れ物にしまうことも約束しました。
LaQミニホイールローダーを使った方がいい人は、お子さんが働く車が好きな人です。
また、家でブロック遊びが好きなお子さんにも良いと思います。
LaQのシリーズは、ブロックや積み木とは違い、パーツも小さめです。
ですが、小さい分テーブルの上でもさっと遊べますし、片付けも早くすみます。
3歳の息子も張り切って片付けます。
パーツを無くさないよう、この色のこの形は何個有ります、の表示もあり、安心です。