私がアンパンマンよくばりビジーカーを買おうと思った理由は、息子の誕生日プレゼントのためです。
はじめての誕生日。
一歳になる息子のために、多少成長しても使える大きいおしぐるまを探していました。
アンパンマンが大好きな息子。
喜んでほしくて買いました。
アンパンマンよくばりビジーカーの特徴は、10ヶ月から5歳まで、長期に渡り使用ができるという点です。
腰が座り始めたばかりの子のために、よろついても落ちないためのガードもついており、安心して載せることができます。
外で使用する場合は、押し棒もついており、大人が後ろから押してお散歩もできます。
アンパンマンのニコちゃんマークを押すと音楽が流れ、ウィンカーの音もなり、車として遊ばせることもでき、ハンドルの向きにあわせてタイヤが少し回転するのも良い点です。
私の子供にアンパンマンよくばりビジーカーを使わせた感想は、
- 買ってよかった!
- 車に乗る息子かわいい!
大きな箱でラッピングをしてもらい、1歳になったばかりの息子はわくわくした表情でビリビリと破って中を確認。
アンパンマンが見えた瞬間叫ぶ!
きゃー!まんまんまん!と目を輝かせている息子を見たときは成長した姿と喜ぶ姿が嬉しく、泣きそうになりました。
昼寝無しで遊び続けた日は、ビジーカーに乗りながら船を漕ぎ居眠り運転。
「ぶんぶーん!」と言って爆走で運転する姿。
2歳前になった今も、1年間楽しんで使ってくれています!
子供にアンパンマンよくばりビジーカーを使わせるのときの注意点は、腰が座ったばかりのお子様は必ずガードをつけることをおすすめします。
1歳の息子でも体感がなかったので、最初の頃はガートが必須でした。
慣れると足もつき、自分で漕げるようになります。
アンパンマンよくばりビジーカーを使ったほうがいい人は、アンパンマン好きのお子さんをお持ちの親子様です。
うちの息子はアンパンマンよくばりビジーカーのおかげで体感も鍛えられ、一日中乗って遊んで何をするにもついてきます。
家事をしていると目が離せない!
そんな時はよくばりビジーカーにのせて、遊んでもらえば一安心ですよ。